ひなたファーム月誌

東京から"月一農業"にチャレンジ!  長野県小諸市にある、標高900mの山の畑「ひなたファーム」の記録です。

〜秋になったんだなぁ〜

10月11日、8回目の農地訪問の2日目です。

2日目メニューは
自然農法畑見学→市役所での軽トラ物産市に参加→畑仕事
でした。


【自然農法畑の見学】
今回も小諸市で自然農法畑で作物を作っている、美斉津 育男(みさいづ いくお)さんの元へ見学に行きました。
夏の見学時とは異なり、畑の作物の様子もすっかり秋を迎え始めていました。夏にはなかった新しい発見も!


花豆

夏に作られた、大きなまるでパラソルの骨組みにくるくる蔓を伸ばしていました。白と赤の花がありましたが、土の中で融合し、結果、赤い花を咲かせたものもあったようです。


アマランサス

こんなに鮮やかな色をしていた植物だったんですね。夏には分からなかったなー。


クランベリービーンズ

赤いマーブルがなんとも血のようにホラーですが、サラダやカレーに入れるとおいしいらしいです。


大根

伸びすぎて土を這い上がって来たのだそうです。決して抜きかけではありません。すごい生命力!


キュウリ?

収穫されなかったものも回収せず、そのまま。また肥料となって作物に大切な栄養素になります。


クルミ

木から採って食べる生クルミはとても殻が堅く、渋皮が苦かったです。けれども実は、とてもミルクっぽくて、食欲を促進してくれました。天然油分でお腹いっぱい♪


夏の作物から秋の作物に、だんだんとシフトしていっているのが、畑全体から伝わって来ました。
美斉津さん、稲刈りでお忙しい中、有難うございました。


【軽トラ物産市】

主に生産者の皆さんが、軽トラで野菜や果物、ジャムなどをお手頃価格で販売していました。
姫冬瓜やプルーン、紅玉、秋映などなど

野菜のお料理の試食とメニュー配布をなさっている方も。これ、嬉しかったです♪♪


【畑仕事】
ひなたファームに戻っていざ作業。

ほうれん草付近の草を中心に抜きました。

ベンチは、荷物置き場にも休息にもとーっても便利です!


【ひと休み】
畑作業の後は民宿でひと休み。
お手製の栗の渋皮煮、大学いもといった季節のものをいただきました。

丁度、きのこ狩りから帰って来た民宿の方が見せてくれたきのこはものすごい数でした。
採りたてきのこ汁は、だしがとっても出ていて、疲れた心身をほっと癒してくれました。



==============================
次回の訪問は11月7日(日)!
日帰り訪問です、お気軽にご参加下さい。
摘みたてのルッコラ、春菊がお持ち帰りできます♪