ひなたファーム月誌

東京から"月一農業"にチャレンジ!  長野県小諸市にある、標高900mの山の畑「ひなたファーム」の記録です。

伊達巻き作りとりんご温泉編

2日目。中棚荘では、秋から春頃にかけてりんご温泉が楽しめます。帰京前にゆっくりと。 ぷかぷかりんごが浮いています。 香りも良く、お肌もスベスベになる予感♪ ついりんごで遊びたくなりますが、そんなことしちゃいけませんよ!? 温泉前には、民宿で伊達…

陶芸体験編

1日目午後、宿泊した民宿のあるちょっと上の方を登ると陶芸教室があります。そこで、畑の作業もほとんどない冬場に念願の陶芸体験をしました。 夢中になりすぎて、気付けばあっという間に夕方でした。 ↓陶芸教室を出てすぐのところからの夕焼け。小諸は夕方…

畑編

2011年1月22(土)〜23日(日)、今年初11回目になるのんびり農地訪問です。計11名で、高速バスを利用しました。 今回の主な内容 1日目:畑の様子見、陶芸体験、ワークショップ 2日目:伊達巻き作り、りんご温泉、そば七でお食事 3回の記事に分けてお伝えしたいと…

新年会のごはん

2011年1月9日(日)にomfの母団体・NPO法人創造支援工房フェイスの新年会がありました。望年会とは違い、アットホームな雰囲気の新年会です。 日が暮れるにつれ人が集まり、数名から10数名の集いとゆっくり賑わってきました。 今回はフェイスの設立10周年とい…

〜冬の収穫祭〜

2010年12月23日(木)、冬の収穫祭を兼ねて、omfの母団体であるNPO法人創造支援工房フェイスの望年会(忘年会)を開催しました。 会場は霞ヶ関ナレッジスクエア・エキスパート倶楽部で、参加者は計43名でした。 望年会はOP映像から始まり、フェイスの代表挨拶やo…

〜寒さに耐えた収穫後はおこたでぬくぬく〜

2010年12月21日(火)、女子4名で今年2回目の収穫祭兼忘年会(望年会)のため、冬野菜を穫って日帰りして来ました。 記念すべき10回目の畑訪問とともに、なんとこの日は満月だったようです♪テンション上がりますね〜。 白菜は大きなお花のようになりました。 種…

野沢菜漬に挑戦☆

9回目の訪問、11月7日(日)の午後には野沢菜漬をしました。野沢菜どっさり。 畑にあった野沢菜全てを使いました。実際の量はこの写真↑の倍くらい。まず、野沢菜の下についているカブのような根を取ります。 このカブもどきは食べてもおいしくないみたいです。…

紅葉と新そばも満喫

11月7日(日)、9回目の訪問です。 日帰り計9名で、畑の様子を見て来ました。 今年の秋は東京ではスキップしてしまったくらい短いように思いましたが、小諸の景色は秋でいっぱいでした。 山や目の前の木の紅葉がとっても鮮やかで素晴らしかったです。 畑の作物…

〜秋になったんだなぁ〜

10月11日、8回目の農地訪問の2日目です。2日目メニューは 自然農法畑見学→市役所での軽トラ物産市に参加→畑仕事 でした。 【自然農法畑の見学】 今回も小諸市で自然農法畑で作物を作っている、美斉津 育男(みさいづ いくお)さんの元へ見学に行きました。 夏…

秋蒔き野菜、すくすくと!

10月10日-11日(日月)に、8回目の農地訪問行って参りました。 新メンバーも交えて9名で、1泊2日のゆったりプランです♪今回のスケジュールも盛りだくさん。 1日目:畑仕事→稲刈り体験→温泉 2日目:自然農法畑見学→市役所での軽トラ物産市に参加→…

春菊、野沢菜、、秋蒔き野菜の芽が出てきました!

9月12日(日)に、7回目の農地訪問行って参りました。東京はまだまだ暑いですが、小諸は早くも稲穂が実り始めてます。 新メンバーも交えて6名で、日帰りです♪ 前回の収穫祭でみんなで蒔いた作物の芽が出てきました。 ↓春菊 ↓野沢菜 ↓ルッコラ ↓紅芯大根…

はじめての収穫祭!

8月28・29日に6回目の農地訪問で、はじめての収穫祭をしました! 28日。 収穫祭の前日に6人で畑作業。まず、収穫祭に向けてじゃがいもやにんじん、かぼちゃの収穫。 (かぼちゃは飾り用) そして収穫祭後に皆で秋蒔きをしやすいように、畑に畝を作りました。 …

祝:はじめての収穫

8月7日(土)に、日帰りで5回目の農地訪問行って参りました。今回は6名。ワゴン車でわいわい向かうのは楽しいですね!! 最近連続で運転手を引き受けてくれてるTさんどーもありがと〜! さて到着は11時、畑に向かいます。 草と畑全体の様子は、、、前…

大雨時行、実がなり始め。

収穫間近の畑の様子について、NPO法人浅間山麓国際自然学校のスタッフさんに写真を送ってもらいました。 結論。 収穫 ・・・・ できそうだーーーー!(嬉) かぼちゃ↓ とうもろこし↓ トマト↓ マメ↓ 特にマメが出来ているのが感動。 埼玉のスタッフ自宅で育て…

ひょろひょろトマト、頑張って!

4回目の農地訪問「記事:みどりの畑と夏のめぐみ」の続き。 7月11日(2日目)は、小雨が降る中の畑しごととなりました。 人が隠れるくらいの背丈まで育ったはいいけれど、ひょろひょろで頼りないトマト。 間引きと剪定をせずにここまで来ましたが、この…

ホタルノヒカリ

4回目の農地訪問「記事:みどりの畑と夏のめぐみ」の続き。7月10日(1日目)の夜、ホタルを見に行きました。 普段お世話になっている滋野甲糠地地区から車で15分くらいの、芝生田という地区です。 千曲川から引いた用水路のある田んぼの間の道を進むと…

みどりの畑と夏のめぐみ

7月10日-11日(土日)に、4回目の農地訪問行って参りました。早起きして、朝7時に東京出発! 寝坊組は新幹線で合流!笑11時から畑で作業開始です。 草が前回よりも元気に生えています。 ものすごい!生命力!! 作物はもう大きくなっている種類もあ…

3回目の訪問報告

6月13日(日)に日帰りで、3回目の農地訪問行って参りました。 早起きして、5名で朝7時に東京出発! 10時半から、小諸市で唯一の自然農法農家である、美斉津育夫(みさいづいくお)さんの農地を見学しました。 午後はひなたファームで早速雑草とり・…

祝:芽が出ました!

種蒔きの後の畑の様子について、NPO法人浅間山麓国際自然学校のスタッフさんに写真を送ってもらいました。 じゃがいも かぼちゃ とうもろこし トマトの花 ブルーベリーの花 ハーブ(種類はタイム/ローズマリー/コリアンダー(パクチー)/ディル/バジルの…

種蒔き2日目〜自由に蒔いてみた〜

種蒔き2日目です! 1日目とはうってかわって、今度は畝も作らず堆肥も入れず、畑の1/3程のスペースを自由に使って蒔いてみました。 ひなたファームは、作物を収穫する農場ですが、一方で農業についての様々な実験場でもありたいと思っています。 畝を作…

種蒔き1日目〜へっぴり腰からの出発〜

5月15日(土)から16日(日)にかけて、2回目の農地訪問行って参りました! 緑の匂いがムンムンの、畑へ通じる小道です! 今回のミッションは、種蒔きです。 1日目に蒔いたもの↓↓ トウモロコシ(スイートコーン ピーター610/★*1ゴールデンパンタ…

山の花が咲き始めました

フェイスの畑をサポートして下さっている、NPO法人浅間山麓国際自然学校のスタッフさんに畑の写真を送ってもらいました。 イカリソウ ヒトリシズカ スミレの一種 山の中でしか見れない植物も、畑のすぐ横に生えています。 五月は地元の人からも、農業するの…

先ず開墾より始めよ

3月27日〜28日にかけて、長野県小諸市で開墾作業をしました。都会にいる私たちも、農業をしたい、むしろするべきだ! と思い立ち、まずは開墾から始めました。 こんな土地を(20m×20m) 草刈り草刈り 大きな石も頑張ってどけて あつめてあつめて 野焼きして…